コラム

外壁塗装のパターン付け

2025年11月12日

外壁塗装のパターン付け

皆様、こんにちは!!

今回は、外壁塗装のパターン付けについてご紹介させていただきます。

外壁のパターン付けとは、施工する際に外壁に模様をつけることをいいます。

外壁塗装は家の保護や劣化を防ぐことが一番の目的ですが、自分好みの外観にすることも思い入れが強くなったり、景観がよくなるために重要な要素のひとつです。

パターンには、ローラーで模様をつくる工法、コテで模様をつくる工法、吹付けで模様をつくる工法などがあり、工法によってデザインが異なります。

【ローラー工法】

特殊なローラーを使用して模様をつける方法です。

ローラーの種類や使い方によって、比較的簡単に均一な模様をつけることが出来ます。

【コテ工法】

左官職人がコテを使用して模様をつける方法です。

どんな模様でも自由につけることができるため、デザイン性が高いです。

しかし、職人の技術が必要になるため他の工法に比べて高価になったり、手作業で仕上げるため時間がかかることや、パターンの種類が多いため対応できない可能性があります。

【吹付け工法】

スプレーガンという霧状に塗料を塗布するもので吹付ける工法です。

スプレーガンで吹付けるため、上記2種と比べると短時間で模様をつけることができます。

皆様も好みのパターンを見つけ、お気に入りの物件にしましょう!!

株式会社 白鳳では、

戸建て、マンション、ビル、工場などの建物の補修、シーリング、塗装、防水、板金工事など色々な工事を行っています。

なにかお困りのことや、ご相談があればいつでもお気軽にお問い合わせください♪

お問い合わせ

無料の相談、現地調査など、まずはお気軽にご相談ください。
規模別の見積もりのサンプル資料もダウンロードしていただけます。

お問い合わせ窓口

あらゆるサイズの現場に対応可能です。
ぜひお気軽にお声がけください。

よくあるご質問はこちら

大規模修繕専門企業株式会社 白鳳

お電話でのご相談受付時間:平日10時~18時

06-6115-7980

規模別お見積りの
サンプル資料公開中

  • 比べてわかる納期価格
  • 事前協議にお役立ち
  • 着工までの流れが早わかり
カタログ無料公開

お問い合わせに迷われている方へ ご要望に応じた窓口をご用意しています