コラム

高圧洗浄について

2025年6月25日

高圧洗浄について

皆様、こんにちは!!

今回は、高圧洗浄についてご紹介させていただきます。

高圧洗浄とは、外壁や屋根などの表面に付着した汚れだったり、コケやカビなどを高圧洗浄機で高圧の水を噴射し、汚れを洗い流す作業のことをいいます。

外壁の塗装、鉄部の塗装の前には必ず行われる重要な工程の一つで、下地処理として非常に大きな役割を果しています。

汚れやカビ、コケなどが残ったまま塗装をしてしまうと、下地と塗料の密着が悪くなってしまい、剝がれや浮きといったトラブルの原因になってしまいます。

高圧洗浄によって下地を清潔な状態にすることで、塗料がしっかりと定着し、仕上がりの美しさや耐久性が大きく向上します。

また、高圧洗浄は塗装前だけじゃなく、定期的なメンテナンスとしても効果的です。

特に湿気の多い場所や日当たりの悪い面では、コケやカビが発生しやすいため美観を保ち建材の劣化を防ぐ目的でも活用されています。

修繕工事、改修工事における高圧洗浄では、建物の美しさと耐久性を維持するための「見えない下地づくり」。

塗装の成功を左右する大切な工程です。

株式会社 白鳳では、

戸建て、マンション、ビル、工場などの建物の補修、シーリング、塗装、防水、板金工事など色々な工事を行っています。

なにかお困りのことや、ご相談があればいつでもお気軽にお問い合わせください♪

お問い合わせ

無料の相談、現地調査など、まずはお気軽にご相談ください。
規模別の見積もりのサンプル資料もダウンロードしていただけます。

お問い合わせ窓口

あらゆるサイズの現場に対応可能です。
ぜひお気軽にお声がけください。

よくあるご質問はこちら

大規模修繕専門企業株式会社 白鳳

お電話でのご相談受付時間:平日10時~18時

06-6115-7980

規模別お見積りの
サンプル資料公開中

  • 比べてわかる納期価格
  • 事前協議にお役立ち
  • 着工までの流れが早わかり
カタログ無料公開

お問い合わせに迷われている方へ ご要望に応じた窓口をご用意しています